こんにちは!
kumakoです。
うちの旦那湯シャン生活やってました
旦那突然の湯シャン生活してました、宣言です。
目が点。です。
私は結構な健康オタクですが
彼は普通のひとです(笑)
毎日炭酸シャンプーをこよなく愛していた彼が。
まさかの湯シャン生活だなんて~~~。
全然気が付かなかった
かなり状態の良い髪。
少し前は夕方になると油が出てきてべとつきもあったのに
今では全くない。
臭いもなし。無臭・・・ではないけれど。
くさくない。
湯シャンキニナルキニナル~~~~
という事で本日は湯シャン情報についてまとめてみます。
湯シャンはセレブや芸能人の間でも人気
海外セレブの間では「ノープー」とも呼ばれるこの湯シャン方法。
シャンプーを使わないで髪の毛を洗う事を意味します。
多くの芸能人も実践していると話題になっています。
基礎知識・シャンプーの歴史を知る
日本人がいつシャンプーを使うようになったのか。
銭湯でお風呂に入るのが日常だった時代は
戦後まで髪の毛を洗うのは月に1.2回あるかどうか位の頻度。
1965年頃からおうちの中にお風呂がある家作りになっていったこと
TVCMなどで宣伝活動を行った結果
一気に洗髪文化が広がり
1980年頃には週に2.3回洗うようになります。
当時、花王が推奨していたシャンプー回数は1日一回でしたが・・・
毎日洗髪をするのがどの家庭も当たり前となったのは
1990年代半ば頃から。
これも人気の芸能人を使って宣伝をするようになり
若い世代から広がっていきます。
あら、なんだ最近の話じゃないの~~~~
今では世界の洗髪文化と比べても
日本の洗髪頻度はトップクラスです。
日本人は清潔、綺麗好きと言われるようになります。
基礎知識・シャンプーの成分をみてみよう
ここで一度シャンプーの成分を確認してみましょう。
パンテーン エクストラダメージケアの成分
いつでもどこでも低価格で買える外資系商品だね
市販のシャンプーに多く入っている成分に注目してみる
市販のシャンプーの成分を大きく分けると
・水
・界面活性剤
・防腐剤
・香料
・保湿成分 コーティング剤
となります。
界面活性剤にも種類があり
基本的に多くの洗浄成分は高級アルコール系に分類されます
他には石鹸系やアミノ酸系、ベタイン系と分かれるよ~
製造コストを抑えて量産可能なので消費者も安価で購入はできますが
刺激が強いので肌が弱い人には炎症が起こりかゆみを引き起こす原因にも
なってしまう場合も。
基礎知識・シャンプーのメリットとデメリット
メリット
・雑菌対策
・ヘアセットに使ったスタイリング剤を落とす
・皮脂を落とす
デメリット
シャンプーの成分の刺激によって頭皮トラブルを招いてしまう
シャンプーの使いすぎは地肌の脂を落としすぎてしまい
頭皮や皮膚を傷つけるという研究結果も出されています。
湯シャンの効果~湯シャンってどうなの?~
湯シャンにトライしてる人の声を集めてみました。
・頭皮トラブルが格段と減る
・臭いが徐々になくなる
・抜け毛が減る
全体的に頭皮の状態が健康になるといった感想が多いね
頭皮トラブルを引き起こしている人の多くが
シャンプーを使って洗いすぎているのが原因とされています。
そこにはシャンプーの成分も影響してきます。
湯シャンにする事で必要な皮脂までも洗い流す事がなくなり
頭皮の保湿をする事が出来ます。
その結果頭皮の健康状態が改善します。
シャンプーの洗浄成分が合ってない時は湯シャンが効果的ってわけね~
湯シャン生活を成功させるポイント
・徐々にシャンプーの回数を減らす
いきなり今日から一切シャンプーしません!という形より
徐々に洗う回数を減らしていくやり方が◎。
最初は3日に一回などから進めていきましょう。
洗う回数が極端に減ると洗いきる事が出来ずにかゆみの原因になったりします。
・スタイリング剤を使わない
お湯だけでスタイリング剤を落とす事はできません。
洗い残しが原因で頭皮トラブルを引き起こします。
クリア出来たら完璧な湯シャン生活送れちゃうね
こんな場合には・・・
髪の毛が長く指通りが気になるようであれば
・湯シャン+毛先のみコンディショナー
・クエン酸リンス
で、サラサラに。
クエン酸リンスは洗面器1杯に大さじ1くらいでOK
クエン酸の酸性は開いてしまったキューティクルを閉じる役割があります。
だからサラサラ実感できるのですね。
さらにお風呂あがりに
軽く毛先にオイルを塗るだけで指通りなめらか!
脱シャンプーを始めたばかりで
少しべたつきが気になるけどシャンプーを使いたくない人は
・重曹シャンプー がおすすめ。
重曹シャンプーも洗面器1杯に大さじ1くらいでOKだよ
私は普段はこちらの重曹を使用しています。
楽天▽
木曽路物産 シリンゴル重曹 1KG
Amazon▽
木曽路物産 シリンゴル重曹 1KG
湯シャンの効果が実感できる時期
シャンプーなしで気持ち悪くないと感じるには
それなりに時間が必要。
今までの長い期間、シャンプーを使って生きてきたのですから(笑)
最初は軽い気持ちでトライしてみるのがおすすめです。
湯シャンを始めて感じること
湯シャンを始めると
「髪も食べたもので出来ている事が実感できる」と 旦那さん。
油たっぷりの食事をすると
頭皮が脂っぽくなる。
動物性たんぱく質をとりすぎると同様の症状になるようです。
なんかくさい・・・・と(笑)
身体って本当に不思議。
いらないものは出そうとするんだね~~~~~~
そして感じることは
「常識ってなんだろう」
私達が当たり前だと思っている日常に散りばめられた常識は
日本を飛び越えれば常識ではないんですね。
私は健康について調べれば調べるほど
常識・基準の意味を深く考えさせられます。
固定観念は捨ててみたら景色が広がるってほんと
湯シャン生活を快適に送るまとめ
・まずはシャンプーの歴史を理解する
・短い期間でトライ始める
コメント